HK 3 たまたま私の購入した物が外れだったのか、エア抜き作業でブリーダーボルトを少し緩めただけでも必ずネジ部からフルードが滲んできます。当然マスター周りを養生してますがべちゃべちゃになるのでエア抜き作業が非常に面倒でした。ブレンボの製品を二つ付けた事がありますがそれらはそんな事無かったんですけどね。作業完了後テスト走行しましたが、問題無く作動はしました。因みにその後お世話になっているレースもやっているバイク屋さんに聞いてみると購入状態から取り付けてエア抜きする際にブリーダーのネジ部から滲む事はたまにあるけど問題は無いそうです。ただやっぱりエア抜き作業時に煩わしいので、ブリーダーのネジ部に最初にシールテープかグリスを薄く塗っておくと良いと教わりました。追記、一年経ちましたが問題なく動作しています。