【コーヒー豆選びの参考に!!】多種コーヒーの評価ログ.世界のコーヒーや産地の特徴を紹介.
- 更新日:
- 公開日:
この記事について 産地別コーヒー豆の評価. 産地の特徴なども併せて紹介してます! 毎月アップデートされていきま […]
奈良・月ヶ瀬産の烏梅です。
完熟して落下した梅の実を伝統の製法で
燻し焼きにし、カラカラになるまで乾燥させたものです。
紅花染めの媒染料として古来から染色に使用されています。
・烏梅を振るとカラカラと良い音がし、梅の香りとすすの香りがします。
・全て手作業により大量生産できないため、数量限定です。
・伝統的な方法で紅を染める染色家にご利用いただいております。
・烏梅茶、酸梅湯、薬膳茶としてご利用いただけます。
烏梅は黒梅とも呼ばれ、約1400年前に遣隋使・遣唐使により薬用として
伝えられ、その後、紅花染めや化粧用の紅の媒染剤として使用されて
きました。明治以降、化学染料の普及により烏梅の需要は激減し
戦後、烏梅づくりを行う最後の一軒となりました。
最高のフルーツ・野菜を自分の手で作り,農の魅力を伝えていきたい!