チェリー・モルテってご存知でしょうか。 あの満点三ッ星ドニ・モルテの弟らしいのです。 ドニ・モルテといえば、ベタンもパーカーもあらゆるワイン評価本で、その実力を認め賞賛されている今や大物蔵。
そのドニの弟がお父さんシャルル・モルテから畑を相続して兄とはまた違うタイプの良質のワインを造っています。
お兄さんドニは樽たるのしっかり凝縮タイプで有名ですが、私が試飲した方のこの弟チェリーは、その名のとおりとってもキュートでかわいらしいワインを造る人だと思いました。
果実をやわらかく、しかしけっこうキュツと抽出し、ほどよく樽をかけ、そのまとまりは具合は、お口の中で
「ほぉ〜、これはなかなかやるじゃないか。いいとこ突いて来るね〜。」
と感心してしまうほどなのです。お兄さんドニのワインは凝縮、高価、要熟成タイプなのですが、弟のチェリーの方は、果実、バランス、お求め安さ&今楽しめる違う個性の優れものです。
ピノ・ノワールの果実の魅力をしっかり伝えてくれるチェリーのジュヴレイ・シャンベルタン、私がパーカーさんなら、
「これは見過ごされているが、まぎれもない穴馬的ワインといえよう。」
なんて評価するところ。なかなかいいので、ぜひブルゴーニュ&ピノファンにはお勧めです!!
|