最短3ヶ月で理想の身体へ
月々9,300円(税込)~
詳しくはこちら
住宅床下用竹炭は、お家を長く保つのに役立つ消臭・調湿用の竹炭。床下の湿気は木材の腐朽やカビ、害虫の原因となり住宅性能を低下させます。多孔質な竹炭は湿度が高いときには空気中の水分を吸収し、乾燥期には水分を放出して、半永久的に湿度をコントロールします。
■内容量:90リットル
■重さ:約15kg(1坪分)
■素材:孟宗竹
■原産国:日本製・国産
日本の住宅の平均寿命はなんと26年
もともと日本の家屋は、木材の腐朽やカビ、害虫の発生の原因となる床下の湿気対策にはかなり気を配って建てられていました。床を高く、風通しをよくして湿気がこもらない作りになっていたのです。
しかし、近年の住宅は耐震性の強化もあり、床の高さを低く抑えたり、床下の換気口が小さくなるなど、床下の湿気を十分に逃がすことができる通気性を確保することが難しくなっています。また、高気密、高断熱、高遮音などの省エネ住宅化が進むことで室内の通気性が悪くなり、床下へ湿気や結露などの影響を与えやすくなっています。
床下の湿気は木材腐朽菌を繁殖させ、土台などの木材を腐らせて住宅の耐久性を著しく低下させるとともに、害虫の好む高湿度な環境をつくる原因となっているのです。欧米の住宅(イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ)が80〜140年の平均寿命であるのに対して、日本の家屋の寿命は何と26年と短命なのも、大量消費の時代背景と共に湿気による腐朽が要因としてあげられます。
1.湿度調整 | 竹炭の多孔質性(木炭の3〜5倍)により、自然に湿度調整を図ることができる。 |
---|---|
2.防虫効果 | シロアリやダニといった人体や住宅に害のある虫やカビの発生を抑える。 |
3.半永久的効果 | 乾燥してくると湿気をはき出す能力があり、その能力によりメンテナンスフリーの半永久的な除湿剤としてはたらいてくれる。 |
4.消臭・脱臭効果 | 竹炭の多孔質性(木炭の3〜5倍)により、悪臭を緩和する。 |
5.耐久性の向上 | 木材含水率の安定により耐久性がアップする。 竹炭の床下利用は、まず大きな効能のひとつに湿度調整があります。湿気があることによりカビが発生しやすくなり、カビをエサにしている微生物や虫、シロアリなども発生します。床下用調湿竹炭は殺虫剤ではないので、直接シロアリ退治はできません。しかし、竹炭のすぐれた調湿作用でシロアリを床下からシャットアウトすることはできます。 カビやシロアリの発生を予防するための除湿・調湿には無害で、効果が半永久的に持続する床下調湿竹炭が最適です。床下用竹炭は梅雨時などの湿度の高い時には空気中の湿度をどんどん吸収し、逆に乾燥期には吸収した水分を放出して絶えず湿度をコントロールしてくれます。 床下用竹炭を敷くと、梅雨時でも湿度は94%以下です。 消臭・調湿に優れた竹炭 竹炭を電子顕微鏡でのぞくと無数の細かい孔があいています。その孔が空気中のにおい物質や水分を吸着し、消臭・調湿効果を発揮します。表面積が広いほど吸着能力が高いのですが、1グラムの竹炭の表面積は、備長炭の3〜5倍の何と約700平方メートルにも達しています。
|